日々ノコト

06 18

油に弱い

354195510_6009434415828454_8278839137118397695_n.jpg

 

油に強かったはずが...

炭水化物の消化は得意というわけではないけど、油の

消化は上手だったはずなのに...

昨日のお昼に某ハンバーガー屋さんでハンバーガー

食べたら、かなり調子悪くなってしまって、

多分油やな、と。

使ってる素材はファストフード店の中では優秀な

はずのお店なので。

以前モ〇チキンで恐ろしくおなか壊したこともある

ので、揚げ油やな、と。

特に湿度の高い時期は気をつけないといけませんね。

試験通ったのに、恥ずかしや。

台湾でもよく見かける緑豆とはと麦の甜品は沖縄では

あまがしという名前で、押し麦を使って作られるよう

です。

今回は台湾風を採用して緑豆とはと麦で生姜効かせて作ります。

スープも沖縄っぽいものを作るつもりだったのですが、油事件を受けてあっさり台湾ぽいものに変更。

沖(縄)台(湾)コラボのsuola-aです。 

ケアレスミス

 

ぼーっとした子供だったので、通知表などに

「ケアレスミス」が多いと書かれることが多かった

ような記憶。

久々にケアレスミスをしてしまって、凹凹凹。

今日からだったと思っていた新中医学の講座が本当は

明日から三日間で月曜日は別の予定を入れてしまった

ために、対面で受講できずという悲しいオチ。

後日録画で受講することはできるのですが、なんか凹。

4月のzoom受講が金土日だったの、今回も..と完全

なる思い込みです。

老いた証拠。

しっかりアンチエイジングせねば!

今までは薬膳的アンチエイジングは腎!でしたが、

これからは+心。

そんなこんなをしっかり伝えていきますよー

特に夏は「心」のケアが必要な時。

赤いもの、苦いものをしっかり摂って。

特に苦瓜は薬膳的に夏にとてもとても大切な野菜。

苦手な方も多いので、出来るだけおいしく食べてもらえるレシピを毎年考えています。

味つけに赤いものを使って百点の夏の薬膳に。

06 12

じめじめ

351309513_108441755593411_7561019876155406131_n.jpg

 

ちょっとずつ腐っていきそうなくらいじめじめ。

この辺りはまた雨が降り始めそうです。

昨日が入梅。

じめじめしてて当然だし、こんな日本で何十年も

生きてきてますが、不快指数右肩上がりです。

懸念していた通り、今年は桜が早かったということで

梅も10日ほど早く届くことになり(同じバラ科)

先週末から俄然バタバタと心落ち着かなくなってます。

こういう事態に陥ると、今できることを後回しに

しない!と改めて自分に言い聞かせるいい機会になり

ます。

いつも前倒しを心がけていますが、こういうお天気

だと、どうしてもどよーん、だらーんとしたくなる。

来週の月曜日までギア上げて頑張ります。

こういう時に頑張ってくれるのはやっぱり腎。

身体に必要な潤いを補って、スタミナをつけ、要らない熱を冷まして、イライラや

肝の高ぶりを鎮めててくれる。

そんな賢い人誰ですか?

鮑さんです。

今年の夏も暑いと言われているので、疲れ切った身体を癒すあわび粥は8月の後半に登場です。

ロックの日

 

私的には音楽のRockの日なのですが、

ロック=施錠ってことで、

我が家の鍵を見直すロックの日でもあるのだそう。

台湾では鐵路の日だそうです。

8月に台湾に行けることになったので、

それなら!ってことで、8月の中国茶ことはじめは

台湾茶にしようと思ってます。

私が旅先でいいお茶に出会えなかったとしても、

すでにおいしい春茶をしっかり手に入れてるので

覆ることはないと思います。

それにしても旅行脳が随分退化していて、どこに行きたいのか、

どんな風に動けばいいのか、とかとかまるで浮かんできません。

どんなことでも衰えるのですね。

恐ろしい。 

この間までしゃかりきに詰め込んでいた新中医学もするするとこぼれていきそうなので、

しっかりロックしておかなくては!

おあとがよろしいようで... 

06 07

芒種

芒種

 

昨日は7月のご予約をたくさん戴きまして、

ありがとうございました。

とても早い時間にメールをくださっているのに、

ご希望に添えなかった方もいらして、非常に申し訳

なく思っております。

もちろん元気なのですが、詰め込みすぎ注意な年頃に

なってきているのと愛猫のご機嫌が優先順位高めの

暮らしをしているので、あまり追加も出来ないような

状況です。

また8月を楽しみにお待ちいただけると幸いです。

いや、キャンセルが出ることももちろんあります!

出来れば予定を空けておいて戴けたら嬉しいです。

昨日から芒種。

まだまだ気温はさほど高くはないですが、湿度が高くなってきました。

明日も雨予報だからかな。

交通機関内や人混みでないところではマスクを外しているので、

マスクしたままざくざく歩くとすぐ酸欠気味になって驚きました。

ついこないだまでは何をするにもマスクと一緒だったのに。

コロナはもちろん今も要注意ですが、熱中症注意報の赤信号の方が濃いような気がします。

8月は韓国料理と沖縄料理で中暑の薬膳を。

トップへ戻る