●清熱生津で作る夏の潤い薬膳
・簡単雲白肉
・豆腐とじゃこのスープ
・新生姜と青梗菜のごはん
・きのこの中華サラダ
● スタミナアップで暑さを乗り切る夏の補腎薬膳
・豚肉と板春雨の蒸しもの
・アスパラとパプリカのごはん
・帆立とキャベツのスープ
・パプリカのグァバサラダ
● 徹底的に利湿する夏の海藻補腎薬膳
・もずく雑炊
・アスパラとトマトの海苔酢
・牛肉とひじきと大豆の煮もの
・緑茶みつ豆
●健脾利湿して梅雨を快適に豆とスパイスのアラビアン薬膳
・ひよこ豆とはと麦のファラフェル
・スパイシーケフタ
・レンズ豆のスープ
・さやいんげんのサラダ
● 河図薬膳 ~ 心の陰 ②・寧心
・百合根とひじきの梅ごはん
・
・薤白と牛肉の豆鼓炒め
・養心トムカーガイ
・寧心酸梅湯
“郷菜の台湾茶”
林老師はいらっしゃいませんが、6月15日の
イベントで使ったお茶をわたくしが淹れましょう
というクラスです。
お茶請けもイベントと同じ緑豆のお菓子を
ご用意します。
*お菓子の実習はありません。
●米粉のほうじ茶シフォン
b
ふわふわのシフォンケーキは蒸し暑い季節でもおいしく頂けるおやつ。
米粉を使い、お茶のパワーも手伝って、よりヘルシーでやさしいレシピです。
*宮崎茶房さんの有機ほうじ茶パウダーを使います。