日々ノコト

5月のメニュー&スケジュールをアップしました。

 

5月のメニュー&スケジュールをアップしました。

どうぞご覧ください。

 

早いものでもう梅仕事のお知らせ。

お弁当にも最適な小さな梅を漬けてみませんか?

普通サイズの梅と違い土用干しが不要なので

梅仕事初心者の方でも難なくこなせると思います。

(普通サイズの梅仕事は6月に行います)

小梅は例年早々に売り切れることが多いので、

ご希望の方はお早めにご予約ください。

ご予約は4月11日より承ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

カツオのフェ

 

今日は桂雀々さんの芸歴45周年記念公演に行って

参りました。

あーわろたわろた。

笑えるって幸せ。

笑うって大事っていつも思っていますが、笑えない

時もありますよね。

哀しいとか、辛いとかネガティヴな時だけじゃなく、

忙しかったり、緊張していたり、余裕がない時も。

笑うことでふわっと緩む感じがとても心地よい。

昨日から結構笑ってるのできっと気も巡ってるはず。

でも、留守番がちな愛猫には嫌われ気味です。

今週末にはもう4月。早い!

5月のご予約はスケジュールの都合で4月11日から承ります。

そろそろメニュー、スケジュールの告知をしますので、もう少々お待ちください。

suola-aはこのカツオのフェを含む韓国薬膳。

補血して肝の調子を整え、ピリッとした辛味で気血の巡りをよくして、

少しずつ湿度も増してくる季節に発汗作用で身体をすっきりさせてくれる一品です。

 

03 23

わくわく

新しいこと

 

中国茶ことはじめのクラスは4月からですが、

明日からのteeはそのプレレッスン。

些か緊張。

近くでお点前を見て戴きますし、淹れ方をお話し

しながら..というのもgenkanサロンとは違った

緊張感が伴うだろうと思います。

でも、私はお茶を淹れることが好きなのでしょうね。

お茶のお稽古の時でも先生や同期のみなさんに飲んで

もらうことは緊張もあるけど、やっぱり淹れることは

わくわくする。

もちろん失敗することもありますが、それも成長への一歩。

そんなわくわくする泡茶(お茶を淹れること)を

お伝えできればなと思っています。

 

5月も引き続き台湾の烏龍茶。

品種別の飲み比べです。

お茶請けはピーナッツバターで作るナッツナッツサブレ。

お茶にぴったり過ぎて困ります。

 

アメリカンチェリーサラダ

 

昨日は春分の日。。

暑さ寒さも彼岸までというのに、この寒さ。

世情の厳しさも相まって、なんだか憂鬱な春の

始まり。

まぁ私が暗い顔したって、何も解決しないので

せめてsuolaに来て下さる皆さんの鬱々とした

気持ちを解毒するべく励んでおります。

まんぼうが解除になり、少しは飲食店のみなさんに

明るい光が見えてくるのでしょうか。

私もごはん食べに行くのが好きですし、行きたい欲は

あふれんばかりですが、仕事柄ずいぶん控えてます。

早く気兼ねなくお出かけできるようになればいいなー

目の見えない恐怖に世界中が包まれてからもう二年が

経ちました。

とりあえずレッスンをお休みにし、ひたすらレシピを

生み出していたあの頃は思えば結構面白かったのです。

レッスンが動いていると準備のための試作に終われるので、

今、その瞬間の薬膳を作ることがなかなか難しいのですが。

(そういうのを「薬膳士の不養生」と言います)

あの時は日々季節の薬膳を作っていました。

その時の一品。

主役はアメリカンチェリーとオクラ。

驚きの組み合わせですが、驚きのおいしさです。

テンジャンチゲ

 

先日来、花粉だけではなく、pm2.5や黄砂も飛んで

ますね。

なんとなく重い、だるい感じがするのはヤツラの

せいかも。

春は解毒の季節。

薬膳とは関係なくとも、そういわれるのを聞かれた

ことがある方も多いと思います。

閉蔵の季節にため込んだものを外に出していくのに

春の気の流れは最適だと言われます。

何を食べたら?

簡単に言うと苦味のあるものは解毒の薬効を持ちます。

春の山菜類なんかも良いですし、菊花や金銀花。

もっと身近なものでいえばお茶。

解毒だけではなく殺菌の力もあるので、家に帰って、

喉がイガイガするなーって時には出がらしのお茶で

うがいをするとかなりすっきりしますよ。

地味な存在ですが、もやしも身体の中の湿を抜いてくれるうれしい食材。

梅雨に向かう5月にはしっかり摂りたい食材のひとつ。

韓国のお味噌を使ってお肉は使わずに新玉ねぎともやしたっぷりのテンジャンチゲを作ります。

1 2 3
トップへ戻る