日々ノコト

ぶれない心

 

デパートで売ってたら買いたい。

私は一人っ子なので、子供の頃よく兄弟をデパートで

買ってくれと母や祖父母にねだっていました。

今思えば恐ろしく残酷ですよね。

そして、なんでも売ってると思ってました、デパート

には。

百貨店っていうくらいだから。

今朝のあさいちでは女性のひきこもりがテーマとして

取り上げられていました。

私は本格的なひきこもりになった事はありませんが、

人生の大きな(下がる方の)転機のさなかは、

知り合いに会うのを避けていた頃があるので、ひき

こもってしまう方の気持ちはわからなくも無いです。

でもそんなもんじゃないことも知っているので、

軽々しくわかるよーなんて言いません。

しんどいし、不安ですよね。

今もがんもの健康状態に左右される毎日で、今日もベッドの下から出てきてくれず通院は×。

今日の場合は籠城というよりはここが心地いいので、ここにいてるねんという感じですが、

行けないことには変わらずで、もう10日間補液してないことを考えると不安ですが、

行けないもんは行けないととりあえず諦めて過ごしています。

何かしら不安なことや心配事がある時にも心に一本筋が通っていて、ぶれずにいられる人って尊敬。

ひきこもりもそうだと思いますが、キーワードは「自信」ですよね。

ああ自信も買いたい。

郭老師が生み出された河図新中医ではひきこもりや劣等感を感じる時の処方もあります。

私たちが感じる日常の心と体の不調を所謂お薬を使わずに食で調えることが出来ます。

9月は肺の不調に即した9号を基にした薬膳。

このスイーツももちろんそんな要素を備えています。

07 28

がちがち

361598098_6140292512742643_7313903475838935466_n.jpg

 

言ってもしょうがないし、どんだけ言うのかですが、

ほんとに暑い。

溶けるほど暑いという表現がありますが、暑さに

耐えてるのか、身体は固くなっていると思います。

力が入っているという感じ。

暑さで自律神経がうまく働いてないのでしょうねぇ。

私の場合、がんも(猫)の調子なのか、我儘なのかに

振り回される日々なので歯折れるんちゃうか危機で

かなり前歯にも奥歯に力が入っているんですよね。

なんとかしたい。

お茶でリラックスしてーなんて言ってる立場なのに、

出来てない。

説得力が無い。

私のことは置いといて...

昨日から大暑のgenkanサロンが始まりましたが、

やっぱりお茶を飲むとみなさん寛いでくださって、

緩やかで穏やかな時間が流れます。

お茶の時間はいいものだとしみじみ。

次のgenkanサロンは10月の予定で、おそらく今年最後のオープンになると思います。

9月は中国茶ことはじめ。

中国六大茶を堪能します。

登場するお茶はシークレットにしておきますので、気負わずお茶請けのセレクトをしてください。

合わなくてもいいんです。

その方が勉強になる。

「中国」六大茶なので、台湾のお茶は出しません。

あと、鳳凰単欉、岩茶も出しません。

以前ここにも書いたように、suolaのご用意は中華粥。

干し貝柱を使った夏の疲れを癒してくれる滋味豊かなお粥です。

余裕があれば(がんも次第)ひんやりスイーツを作ろうと思ってます。

9月前半なのでまだまだ暑さが続いてると思いますし、夏バテの症状も出る頃だと思います。

暑さでがちがちに疲れた身体を緩めにお越しください。

07 25

天神祭

天神祭

 

今日は天神祭りの本宮。

今年は四年ぶりに花火も復活で大いに盛り上がる

でしょうね。

私はイトウヤエ作陶展に行って、混雑に巻き込まれ

ないようにそそくさと帰ってくる予定です。

若い頃は結構な祭好きで、愛染さんに始まり住吉さん

までお祭り巡りしてましたが、こんなに暑いと無理。

 

昨日は宵宮で、お手打ちの方々がいらっしゃるとの

ことで、suolaの生徒さんの北新地竹膳の女将に

おめでたいお席にお招きいただきました。

この頃は元気には過ごしてますが、がんもの心配で

心落ち着かない日々を過ごしているので、おかげで

邪が落ちたようなすっきりした心持ちになれました。

「楽しい」って感じることは何よりの心の薬ですね。

天神祭と言えば鱧。

昨日はたくさん鱧を戴いて大満足。

写真は昨日いただいたもので、suolaのメニューとしていつか出てくるわけでは

ないので是非竹膳さんへお食事に出かけてくださいね。

とはいえ鱧はこの時期の養生食。

長い魚はスタミナを与えてくれます。

そして寒性で身体の熱を冷ましてくれる効果やむくみ解消の働きもしっかりと持っているので、

暑い暑い今年の夏には是非ともしっかり食べたい海の恵み。

362230030_6141752452596649_940790602018568088_n.jpg  362290259_6141752462596648_6760829465503142835_n.jpg

9月のメニュー&スケジュールをアップしました。

 

遅くなりましたが、9月のお知らせです。

こちらでも紹介していたように、河図新中医の考えを

suolaの薬膳にのっけたスペシャルな河図薬膳の

クラスが始まります。

まずは秋に調子を崩しやすくなる肺のお話から。

シンプルな考え方なので、するっと腑に落としてもら

えると思います。

作るお料理は今までのsuolaのお料理と全く違わず、

簡単でおいしくそして何より身体が喜んでくれる

レシピです。

河図新中医って何?と思う方も騙されたと思って是非

お越しください。

騙しませんから。

ご予約は8月3日より承ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

07 23

大暑

大暑

 

大きく暑いと書いて大暑。

今週は35度超えの日の大きく暑い日が続きそうです。

褌閉めなおして挑まねばならない感じです。

夏場所も今日が千秋楽。

さて誰が賜杯を手にするのか。

がんもさんの心配に明け暮れて、9月のお知らせが

まだですし、試作が足踏みになっております。

なんとかギア上げます!

がんもの食欲はまばらですが、飼い主は結構元気で

しっかり食べれています。

それでも脂っこすぎるものは欲さないし(揚げ物は別で食べれる)

野菜山盛りの食生活です。

アジア人の身体に一番負担の無いお肉は鶏肉だと言われます。

中国や台湾でも滋養に鶏のスープを食べますし、韓国で夏バテ予防に参鶏湯が

食べられることからもよくわかります。

日本のソウルだしはやはり鰹と昆布ですが。

暑さでコテンパンにやられた身体を癒すにも鶏は効果的ですし、

クーラーでいためつけられた胃腸を温めて補修するにも鶏。

苦味で胃の調子を整えてくれるピーマンとあわせて、ごはん泥棒なレシピです。

1 2 3 4
トップへ戻る