日々ノコト

11 27

風の時代

風の時代

 

冥王星が水瓶座へ移動して本格的な風の時代が

始まるんだそうですよ。

水瓶座しかわかりませんし、藤井風は好きですけど。

若いころは占いにもよく行ったし、雑誌の星占いとか

立ち読みしたりもしてましたが、近頃とんと興味が

薄くなりました。

無い、というわけではないけど、薄い。

風の時代は自分らしく生きることが大事らしい。

自分らしく...ってそれを知ることがまず難しい気が

します。

suolaがsuolaらしくっていうのはよーくわかってる

つもりなんですけど、

自分のことはよぉわからん。

薬膳料理教室ですがたまにはバターも小麦粉もばっち

り使ったこんなお菓子もやっちゃう。

そんなレッスンでも湿抜きの智慧もお伝えしていく。

それがsuola流。

ひさしぶりにノー薬膳なsokeri。

genkanサロンで大好評だったお菓子です。

贅沢に鳳凰単欉の茶葉を生地に入れて作ります。

美味。 

12月22日お席が空きました。

 

追記●満席になりました。

12月22日 suola-aにひとつお席が空きました。

暮れの忙しい時期ですが、ご都合合いましたら、

是非お越しくださいませ。

ご予約お待ちしております。

11 22

小雪

小雪

 

今日はぽかぽかと小春日和ですが小雪。

明日明後日はまたぐぐっと冷えるようなのでご用心。

冬の晴れの日の陽ざしはキラキラときれいですね。

陰の季節ではありますが、陽の力を感じます。

昨日はオランダから帰国していた旧友とランチ、青星

さんでお茶、と楽しい時間を過ごしました。

もうお店のSNSでも告知されたので私も書いてもいい

と思うのでお知らせしますが、suola帰りに利用され

ていた生徒さんも多い青星さんが来月29日で閉店、

移転されます。

移転先は関西ではないので、行ってみたかった...と

思いつつまだ行ったこと無いのよという方はお急ぎ

ください。

私も残念で残念でしょぼくれてますが、新天地での

ご活躍を楽しみにすることに。

風の時代やな..と。

よぉ分かってませんが笑。

来年、私はどんなふうになっていくのか、変わっていくのか、

このまま進んでいくのか。

ちょっと暇がなさ過ぎてパワーダウンしてる気がするので、

ゆっくり着実に進むのがいいのかもしれません。

苦手だけど。

とにかく自分が愉しんで、そして楽しかったって言ってもらえるsuolaを続けることが

引き続き何より大事にしていきたいことです。

相変わらずタイトル、内容、写真がバラバラであいたたた..という感じですが、

小雪という節気を検索すると旬の果物は蜜柑と出てきます。

子供の頃、蜜柑の食べ過ぎで手の平まっ黄色だった私は今でも蜜柑大好き。

ひっくり返るほどの重さの買い物をしてるのによってってに行くとどうしても蜜柑を連れてきてしまいます。

今年は裏年ということもあったり、夏の暑さもあって不作だそうです。

万が一1月のレッスンの頃に手に入りにくくなってたら他の柑橘でやろうと思います。

ご了承ください。 

1月のメニュー&スケジュールをアップしました。

昨日アップしてたのですが、ここで告知するのを

忘れておりました。

(公開日を詐称しています笑)

ご予約は11月29日より承ります。

どうぞよろしくお願いいたします

昨日から一気に寒くなって頭も体もついていかない

感じですが、11月も19日ですから、こんなもん?なん

でしょうね。

私は先週の補腎メニューと昨日は紅茶会だったので、

まだエライ寒なったなぁと実感してないのですが、

今日から温い下着導入。

皆さんも油断大敵ですよ。

特に下半身。

あまり寒くならない冬だと言うてたのに一気に気温が

下がったので右往左往ですよね。

1月はしっかりぽかぽかメニューを揃えております

のでご安心を。

1月は河図薬膳おやすみで、久しぶりにsuola-aとb。

とはいえ、どちらも温め薬膳なので補腎の要素はばっちりです。

どちらかというとaが補腎度高めですが、bもおなかの辺りをしっかり

温めてくれる食材で作っていきます。

冬のフルーツはなぜか冷やすものが多くて困るのですが、そんな中金柑はかしこい子。

蓮根とあわせて和えものに。

他にも温め隊をたくさん使った冬らしいレシピです。 

11 13

FA

465225643_8274459762659230_538343027319253351_n.jpg

 

大山(タイガースの主砲)のFA権行使が決まり、

ずーんとした気持ちです。

もちろん残留という選択肢もあるのでサヨナラ大山

ではないとはいえ、とはいえ...です。

残るって言うて欲しかったなぁ。

今日はがんもの食もいつも以上に進まないし、なんだ

かなぁなテンションです。

せっかく鼈のレッスン中で元気満タンのはずなのに。

今月の河図薬膳では潤いが足りなくなることの恐怖を

みなさんにくどくど話して怖がらせています。

私も陰虚になりがちなので怖がってしっかり補腎陰しなくてはいけないのです。

もちろん腎の補強は更年期以降の身体にはとっても大事ですが、

食べたものを身体に取り込む力が無くては薬膳での体調管理は難しくなります。

そこで大事なのは脾。

健脾の代表と言えば鶏肉。

1月のメニューでは台湾ではおなじみの金柑のソースで茹で鶏を戴きます。

(金柑のソースも作ります)

金柑も脾の調子を上げてくれる果物なので効果アップ。

七情内傷では思い悩むと脾が傷むとされます。

FAどうしよーって悩みまくった大山もきっと今脾虚のはず。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
トップへ戻る