本日より9月のご予約を承っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
9月23日にpippuriを追加で開講いたします。
まだ若干数お席あります。
河図薬膳に興味をもって戴けたのか、がんもどきを
作りたいと思ってくださったのかどっちでもいいん
ですけど、喜んでおります。
反してsuola-aが地味に空いておりますので、こちらも是非!
今日は満月。
いっとき新月のお願いをまめまめとしたためていた
時期もありますが、邪魔くさくなってやめてしまい
ました。
そんな気持ちでやったって叶うわけないし。
そんな人なので、いつが満月とか新月とかという事に
ほぼ心を寄せていませんが、今朝たまたま愛猫が用を
足して部屋に戻ってきた時に目が覚めて(にゃー言う
て知らせる)ふと携帯を見たら明け方の3時32分が
満月だと。
私の時計は52分。
おぉほやほやの満月!どこの空に!?とこれまた
ネットはなんでも知っている。
西南西だと。
私の部屋の窓は西向きなので開けてみたらぴっかぴかの満月が輝いていました。
スーパームーンだったそうです。
毎日暑くて嫌になるし、猫はお医者さん行ってくれなくて不安だし、かなりヘビーな
心配事が出来て(私自身のことではありません)パッとしない毎日の今日この頃ですが、
いいもん見れたーとちょっと浮上しました。
ほんとに無力で何もできない私だけど、お月さんは等しく光を与えてくれはる。
夏は心が弱りやすい。
どうしても心に闇を感じやすい季節。
今そんな風に感じてる方は夏のせいにしてみてください。
秋が来ればこんなイライラささくれだった気持ちは一掃されると信じて。
そして秋には肺を労わってあげましょう。
白×3でバえない仕上がりになっておりますが、肺を喜ばせるのにもってこいの秋の薬膳デザート。
suola-aの一品です。
9月のご予約は今夜0時から承ります。
満月を見ながら0時が来るのをお待ちくださいね♡
八月になりました。
東京方面は雨で大荒れのようですね。
大阪は相も変わらずギラっと暑い新しい月の始まり。
まだまだ気合い入れて暑さと戦っていかねばなりません。
血を補い、血をさらりと流し、気陰を補い巡らせ、
嫌なことには背を向けてご機嫌に過ごしましょう。
デパートで売ってたら買いたい。
私は一人っ子なので、子供の頃よく兄弟をデパートで
買ってくれと母や祖父母にねだっていました。
今思えば恐ろしく残酷ですよね。
そして、なんでも売ってると思ってました、デパート
には。
百貨店っていうくらいだから。
今朝のあさいちでは女性のひきこもりがテーマとして
取り上げられていました。
私は本格的なひきこもりになった事はありませんが、
人生の大きな(下がる方の)転機のさなかは、
知り合いに会うのを避けていた頃があるので、ひき
こもってしまう方の気持ちはわからなくも無いです。
でもそんなもんじゃないことも知っているので、
軽々しくわかるよーなんて言いません。
しんどいし、不安ですよね。
今もがんもの健康状態に左右される毎日で、今日もベッドの下から出てきてくれず通院は×。
今日の場合は籠城というよりはここが心地いいので、ここにいてるねんという感じですが、
行けないことには変わらずで、もう10日間補液してないことを考えると不安ですが、
行けないもんは行けないととりあえず諦めて過ごしています。
何かしら不安なことや心配事がある時にも心に一本筋が通っていて、ぶれずにいられる人って尊敬。
ひきこもりもそうだと思いますが、キーワードは「自信」ですよね。
ああ自信も買いたい。
郭老師が生み出された河図新中医ではひきこもりや劣等感を感じる時の処方もあります。
私たちが感じる日常の心と体の不調を所謂お薬を使わずに食で調えることが出来ます。
9月は肺の不調に即した9号を基にした薬膳。
このスイーツももちろんそんな要素を備えています。
言ってもしょうがないし、どんだけ言うのかですが、
ほんとに暑い。
溶けるほど暑いという表現がありますが、暑さに
耐えてるのか、身体は固くなっていると思います。
力が入っているという感じ。
暑さで自律神経がうまく働いてないのでしょうねぇ。
私の場合、がんも(猫)の調子なのか、我儘なのかに
振り回される日々なので歯折れるんちゃうか危機で
かなり前歯にも奥歯に力が入っているんですよね。
なんとかしたい。
お茶でリラックスしてーなんて言ってる立場なのに、
出来てない。
説得力が無い。
私のことは置いといて...
昨日から大暑のgenkanサロンが始まりましたが、
やっぱりお茶を飲むとみなさん寛いでくださって、
緩やかで穏やかな時間が流れます。
お茶の時間はいいものだとしみじみ。
次のgenkanサロンは10月の予定で、おそらく今年最後のオープンになると思います。
9月は中国茶ことはじめ。
中国六大茶を堪能します。
登場するお茶はシークレットにしておきますので、気負わずお茶請けのセレクトをしてください。
合わなくてもいいんです。
その方が勉強になる。
「中国」六大茶なので、台湾のお茶は出しません。
あと、鳳凰単欉、岩茶も出しません。
以前ここにも書いたように、suolaのご用意は中華粥。
干し貝柱を使った夏の疲れを癒してくれる滋味豊かなお粥です。
余裕があれば(がんも次第)ひんやりスイーツを作ろうと思ってます。
9月前半なのでまだまだ暑さが続いてると思いますし、夏バテの症状も出る頃だと思います。
暑さでがちがちに疲れた身体を緩めにお越しください。