日々ノコト

1月のメニュー、スケジュールをアップしました。

 

鬼が笑いますが、年始のお知らせです。

2024年は最初の土曜日が6日で、食材が調達できない

ので、11日のスタートにしました。

なので、少々地味目なスケジュールですが、ご了承

ください。

先週からレッスンに来てくださっているみなさんには

紙のスケジュールを配っているのですが、suola-aの

クラス数が少なすぎるのではないかとクレームが...

ラム苦手な方もそこそこいらっしゃるので..と口答え

してましたが、人気殺到になれば2月1週目に追加する

予定ですので、ご希望があればご予約の際にお書き

添えください。

 

ご予約は11月29日から承りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

そんなラム。

写真はラムチョップですが、レッスンでは手軽に肩ロースのスライスを使って作ります。

ラムチョップでの作り方もお伝えしますね。

スパイスと羊の温め効果でしっかりと補腎の出来るレシピです。

11 16

楽

 

昨日は久しぶりにお出かけで楽しい方たちとお食事会

でした。

朝一からココナッツミルクの缶で指をまぁまぁ

ぐっさり切るというどんくさい事件からスタートした

一日でしたが、レッスンも朝昼共に楽しく、ほんとに

久しぶりの方も午後から来て下さって、ありがたい、

楽しい一日になりました。

以前suolaに来てくださっていた方が四柱推命を勉強

されていて、その方の先生が私を占ってくださった

時に、私には人生で「楽しい」ということが最重要

ファクターなのだと聞きました。

確かにどんなことでも楽しいか否かを大事にしている

気がします。

suolaもお料理や薬膳をお伝えする場ではありますが、

楽しんでもらえてるかどうかが一番大事。

なので楽しいことがまったくできなかったコロナ禍はほんと地獄でした。

大袈裟ですが...

今はがんもの調子の良し悪しもあるし、自分自身もパツパツに予定を入れて

動きまくれる年齢ではないこともわかっているので、もろもろセーブ気味ですが、

やっぱり楽しいと感じることでとてもとても気が巡る。

適度に楽しい予定を入れていくことはオンもオフも充実させる大事な要素だなぁと実感したのでした。

忘年会シーズンが始まりますが、ほどほどに楽しもうと思います。

私の日々の暮らしの中で楽しくて欠かすことの出来ないことの一つはお茶。

きっとこれからの人生最後までつきあってくだろうと思いますし、

薬膳同様ゴールのない学びなのだと思います。

今年もたくさんの方が私のよたよたのレッスンにお付き合いくださってほんとにうれしい限りです。

2024年第一弾は台湾の紅茶いろいろ。

甜では栗のマドレーヌを作ります。

久しぶりの泡は日月潭紅茶の泡茶稽古です。

ポッキーの日

 

今はもうそんな言い方しないのか?と思って調べて

みたら、山盛り「なんやらの日」が出てきました。

ちなみに昨日は和紅茶の日だったそうです。

今日は土曜日なのにレッスンはお休みで、明日からの

suola-bの準備をしています。

再来週にはキムチのレッスンが始まるし、その前に

試食用を漬けておかねばいけないし、相変わらず頭は

混雑したままで走ってます。

今年のテーマは「余白」だったはずなのに、思う様に

いかないもんです。

今見ると明日も雨マークが付いていて、週明けに

向かって気温が下がっていくようです。

衣替えもしなくては着るものが無くなってきました。

先週はレッスンでしっかりと大蒜を摂っていたので、

身体の芯が温まってる感があります。

苦手でない方は大蒜は冷え対策としてすごくお勧めです。

そしてスパイスも然り。

特にシナモンは温めるだけではなく、身体の中の巡りを良くしてくれる効果が高いので

寒さで滞りがちなこれからの季節にうってつけのスパイスです。

巡りが悪くなると精神的な部分でも下がり気味になってしまいます。

陰の季節の養生にはスパイスも大事ですね。

写真はかぼちゃの煮物にしか見えませんが、サブジです。

 

11 10

雨の一日

400369695_6522339144537976_5534991896502732930_n.jpg

 

ほんとはがんも(猫)の通院の予定の今日。

朝からしっかり雨で、調子もよかったので、延期しました。

とはいえ、雨が降るということは気圧の変化がある

わけで、もうしばらくしたら気圧が上昇みたいで、

案じておりますが。

今がんもが抱えている病気はほんとに突然発作が

起こるので残念ながら備えられないのですよね。

気血の巡りが悪いことで起こっているのはわかって

いるので、日々マッサージしてますが、なかなか

解消することも出来ず。

通院がなくなったおかげで私は色々と仕事をこなせて

ありがたい一日になりました。

スケジュールの都合で1月のご予約は今月末からスタートの予定でして、

また焦ってます。

今年後半はほんとずっと焦って、ばたばたして、狼狽えてばかり。

全部コロナのせい。

1月は補腎陽老干媽を作ります。

老干媽って?

食べる辣油の原型のようなもの。

1月の河図薬膳は腎の陽の回。

陽の気をがつーんと補って温める力、生きる力を高める薬膳。

前回の投稿のスープとこれで、その生命力薬膳をめちゃくちゃ簡単に実現します。

乞うご期待!

11 08

立冬

立冬

 

まだまだこの時期にしては温かいですが、今日は立冬。

冬への扉が開きましたので、少しずつ冬の食養生を取り

入れて。

引き続き秋の白い薬膳も続けてくださいね。

9月、10月の河図薬膳を受講して下さった方はその内容も

是非活用してください。

肺の次は腎。

1月のpippuriは河図薬膳です。

①号腎の陽。

今回も複雑な工程なしで、作り続けてもらえるレシピです。

特に写真のスープはほったらかしOKで時間が作ってくれる

おいしさ。

この冬も、次の冬も、ずっとずっと薬膳女子の定番スープになること間違いなしです。

 

トップへ戻る