今日は「クリスマス」ではなくクリスマスイヴですが...
オミクロンのせいで、またも不穏な空気に支配され
そうな暮れになってしまっておりますが、
みなさま心穏やかな一日を過ごされますように。
私は今日も全速力!!!
ごめんなさい!
一身上の都合により(大袈裟)
genkanサロンの日程が大幅に変更になります。
全然春節じゃない日程になってしまいます。
ごめんなさい。
昨日genkanサロンに来ていただいた方には2月の
スケジュールをお渡ししたのですが、genkan以外の
スケジュールも変わりますので該当のみなさまには
追ってご連絡致します。
すみませんです...
一陽来復の本日、聖誕節のgenkanサロンが
ほんの少しの期間ですがオープン。
今回はほんとにお席が少なくてご希望に添えなかった
方も多くてごめんなさいでした。
また次回は春節の頃と2月の後半に開きますので、
どうぞ楽しみにお待ちください。
日程や菜単はこちらでご覧いただけます。https://suola69.com/free/salon
今年もみなさんとお茶を囲んでいい時間が過ごせた
ことをとても嬉しく思っています。
来年もさらにお茶淹れを精進してお茶のもつ心地よさをお届けできればシアワセです。
昨日で2021年のレッスンがすべて終わりました。
何度か緊急事態宣言で休講を余儀なくされたり、
アクリル板越しの試食や黙食など感染対策にも
ご協力を戴くなどややこしいご時世にも関わらず
たくさんの方々にお越し戴き、ほんとに感謝して
おります。
来年は少し踏み込んだ薬膳を作るレッスンも再開
したいなと考えています。
コロナもそうですが、昨今の恐ろしかったり、
哀しかったりの事件はすべてストレスが生み出してるなぁと。
食養生だけではなんともなりませんが、少しでも
ストレス解消のお役に立てるような薬膳をお伝えしたいと思います。
2月は春への扉が開く時。
まさしくストレスに弱い肝を養うべく薬膳を作りましょう。
白菜、芹、金柑で作る、春らしいサラダ。
肝弱めの私は毎日でも食べたい一品です。
雨が上がったと思ったら、冷たい風がごーごーと
吹いてきて、また雨がシャーっと。
「冬」って感じのどんよりした空模様。
12月も半ばを過ぎてるのですからこんなもんか。
今年もあと二週間。
ラストスパート元気に走り抜けたいですね!
自分に言うておりますが...
今年の二月は前半は緊急事態宣言中でgenkanサロンは自粛。
バレンタインのsokeriもお休みにしたのでした。
もぉ一年なのか、まだ一年なのか、時間の流れが
よぉわからんことになっております。
出来なかったメニューを来年こそは!
胡桃と乾姜を使って、白いお砂糖を使っていない
オーガニックのチョコレートで作る、冷えない?
あんまり冷えない焼き菓子です。
今夜からさらに冷え込むようです。
みなさまくれぐれも温かくしてゆっくり週末過ごしてくださいね。
師は走ります!