日々ノコト

01 12

水泉動

鶏排

 

今朝は大阪市内でも雪が舞い、

湿度もあるせいか、三連休の寒さよりぐっと冷えている感があります。

おなかを温めるものをしっかり摂って、下半身を

温めることを意識してくださいね。

手っ取り早くはおなかと腰をサンドイッチするように

カイロをはるのも一つの手です。

今は寒の内でまだまだ寒さの厳しい日が続きますが、

「水泉動」

地中で凍った泉の水が溶けて、動き始めるころ。

空気は冷たく、寒い時ですが、少しずつ春に向かって

動き出す時期とされます。

 桜色の春を思って、寒さ乗り切りましょう!

暗いニュースばかりですが、台湾マニアにはうれしいニュースがひとつ。

去年の秋にオープンか?!と言われていた

「神農生活」という大好きなショップが

ついにこの春のオープンにこぎつけたようです。

しかも近鉄阿倍野店に台湾フロアが出来るとか!

suolaの運営がコロナのせいでままならなくなったらここに転職やーとか思ってます。

じゃっかん本気。

どんな品ぞろえになるかはわかりませんが、この神農生活は訪れるたびに

お店ごと買いたい!って思うような魅力的なものがたくさん揃うお店。

ここで扱われる食材をsuolaで使える日も近い!と思うと、少しだけ心に日が差しました。

 

台湾B級グルメの代表「鶏排」は台湾版フライドチキン。

大鶏排と言われることが多く、鶏胸肉一枚を叩いて、叩いて、うすーくしたものを

一枚そのまま揚げたものです。 

大きいままで揚げるのは家庭の調理道具では無理があるので、小さく切って作りますが、

おいしさはそのまま!

なんてことのないお料理ですが、やみつきになります。

でもこのお料理の決め手になる地瓜粉は神農生活には売ってないのだよねぇ...

町中にある普通のスーパーも来て欲しいー

レッスンの時には地瓜粉もたっぷり仕入れておきますので没問題!

01 10

萬事如意

じゃがいもとお豆腐のスープ

 

十日えびす。

今年は今宮戎へは行きたくないので、徒歩で行ける

御幸森天神宮へ行ってこようと思っています。

コリアンタウンに隣接しているのでここも人出が

多そうですが...

このご時世、祈りたいのは商売繁盛より、

「萬事如意」

すべてうまくいくという意味の中国語。

今日の青空のようにみんなが晴れ渡った心持ちに

なれますように!

好きな食べ物は?と聞かれると「じゃがいも!」と

答える大のじゃがいも好きな私です。

好きなので、何も手を加えなくてもいいんです。

焼いたり、揚げたりして、塩。

それがベスト!と思っていますが、それでも手を

加えて出来上がったおいしさにはそれ以上の

おいしさがあるので、やっぱりうれしい。

ポタージュスープというお料理は少し時間もかかるし、ミキサーという邪魔くさい道具もいるし、

さらに滑らかさを出すために裏ごし...

「じゃがいもがコロコロ入ったスープでえぇやんか」ってことで「やめとこか」と思われがちなメニュー。

ミキサーは必要ですが、お豆腐を使うことでわざわざでも作りたい!と思えるレシピになりました。

早く3月にならないかなぁ...

柑橘のコンポート

 

いやはや心も体も凍てつく寒さですね。

現在1度だとか...

自粛休講の週末ですが、襖開けてのレッスンは

お休みで正解だったかもとか思ってしまいます。

いやもぉなんでもかんでもポジティブに考えなくちゃ

やってられないですよねー

今回お休みしたレッスンは3月に繰り越ししよう

かなぁと考えています。

2月はできるのか、3月なら大丈夫なのか、もう

どこにも答えは転がってないので、その時その時に

答えを出すということで、ご容赦ください。

で、気を取り直して3月のメニューのお話。

去年の5月にやろうと思っていたじゃがいもの会の

デザートは甘夏のコンポートだったのですが、

3月となると木成りの八朔あたりで出来るかなぁ。

その時期においしい柑橘を代打で使おうと思います。

明日からの三連休はみなさん自粛で出かけない方も多いと思いますけれども、

くれぐれも寒さ対策しっかりして、コロナだけじゃなく風邪にも気を付けて!

五首のケアを忘れずに。

 

もう休みませんよーって言ってたのに、ごめんなさい。

1月suola-aは全クラス休講といたします。

関西にも緊急事態宣言も出そうですね。

緊急事態宣言中すべてのクラスを休講にするのか、

suola独自の判断によるのか、まだ決めかねています。

出来るだけギリギリの判断にならないようにご予約くださっている方へ

連絡をしたいと思っております。

気温的にも寒くなる週末。

せめて口福だけでも感じられるように、

明日から「毎日の食卓にプラスワン薬膳」のページに投稿しますね!

https://suola69.com/free/yakkou

包子

 

鶏、狗、猪、羊、牛、馬と来て、今日は人の日。

気合の入った寒さの人日の節句、七草粥で始まりました。

お正月中はパンを食べる機会も多くて...

機会も...とかっていきっておりますが、

進んで食べていたわけで、そのツケは必ず身体に

表れます。

寒いので艾葉や桂花でそれを瀉しておりました。

今日からまた朝はお粥生活に戻します。

とはいえ、粉モンはみなさん好きですよねー

薬膳に興味を持ってsuolaに来てくださった方が、

粉モンは控えましょうという話をするとがっくり

される方がほんとに多いです。

添加物や化学調味料みたいな明らかに身体に害の

あるものとは違って小麦粉はちゃんとした食材。

私たちアジア人の身体にあまり合わないというだけ。

体質にもよりますが、ゼロにする必要はありません。

粉モン摂ったら、その罪滅ぼしになる薬膳を知って

おけば、不調は防げます。

という言い訳をしておいて、去年4月に開講予定だった中国粉もんの会を3月に。

中国版高菜のようなお漬物雪菜を使って作る菜包子。

動物性たんぱく質は入りませんが、満足感がしっかりある素食包子です。

北海道産小麦粉を使って生地から手作りするので、安心でおいしい粉モンになります。

 

と、楽しそうに書いていますが、週末の開講に暗雲が...

東京の感染者2000人越えは対岸の火事ではないはずです。

今日の大阪の感染者数を見て開講の可否を決めるつもりです。

みなさんくれぐれもご自愛を!

1 2 3 4 5
トップへ戻る