日々ノコト

08 06

いまごろ

いまごろ

 

ほんとなら今日は伊勢に出張していたはずの日。

いまごろお客さまにウェルカムティをお出ししてた

頃かな。

悔いてもしょうがないですが、決まっていたことが

流れるのはやっぱり下がりますよね。

ご予約いただいていたみなさまもそうかもしれない

ですね。

時間出来た!それ、あれやってこれやって!と

できない人で今週はぼんやり過ごしてしまいました。

おかげで泡茶のお稽古はたくさん出来ています。

来週は薬膳サロンで、作って、お話しして、お茶

淹れての一人三役なので気合い入れ直さねば!

今年は人生初日本茶をたくさん飲んでいる夏です。

熊本の先生の通信稽古に参加していて、毎月お茶が

届くのですが今月は九州のお茶がいくつか入って

いたので、それも愉しんでいます。

宮崎茶房さんのお茶との出会いもその先生セレクトのお茶でした。

ありがたや。

10月の宮崎茶房さんのお茶に合わせるお菓子はこちら。

蕎麦粉100%のそばぼうろです。

油脂も入らないのでもさもさしてますが、紅茶とスコーンしかり、

もさもさお菓子はお茶とよく合う。

我的中国茶紀念日

 

中国語だと記念は「紀」の字を使います。

私の中国茶記念日というタイトルですが、4年前の

今日、初めて中国茶を教わった日なのだと

Facebookが思い出させてくれました。

中国の青島から一時帰国されていた老師のワーク

ショップで。

楽しいというか、とにかくときめいたことを覚えて

います。

そこから少しずつその沼に近づいていってましたが、

2年後の2020年には沼にどっぷりと。

薬膳同様一生付き合っていける楽しみに出会えて

幸せです。

コロナさまさま。

10月は宮崎茶房さんの紅茶と烏龍茶を蓋碗で。

寒くなる前に紅茶の淹れ方をお稽古しましょう。

宮崎茶房さんの烏龍茶は条形なので球状とは淹れ方が

違いますので、楽しみにしておいてください。

08 03

あと四日

あと四日

 

立秋まであと四日。

秋が待ち遠しくてろくろ首です。

立秋が来たとて涼しくなりはしませんが、まぁ気の

もんです。

そこで焦り始めるのが梅の土用干し。

これも毎年土用中には干せないので、慌てず騒がず。

月曜日は9月のレッスンへのご予約をたくさん戴き、

ありがとうございました。

現在、中国茶ことはじめ“泡”のお席が一つだけ空いて

おります。

中国茶淹れてみたいなぁ...という方は是非!

器を持つ手が熱くても我慢!!とかスパルタなことは

言いませんので気楽にお越しください。

他のクラスのキャンセル待ちも承りますので、どうぞ

よろしくお願いいたします。

立秋といえば、週末の伊勢出張がコロナのせいで無く

なってしまい、ぽかんと時間が出来た今週ですがぼんやりしてたらすぐに

suolaの立秋の薬膳サロンが始まってしまいそうで、こちらも些か焦っております。

10月はsuola-a、b、sokeri、中国茶ことはじめという構成です。

こんなに暑いと秋らしいメニューが考えられなくて、困っているのですが、

そろそろ冬に向けて補腎!ということで海老でアジアなスープを。

写真ではズッキーニを使っていますが、万が一季節の進みが猛スピードだった場合は

別の食材に変える可能性があります。

それにしてもほんとに暴力的に暑いので、みなさまほんと無理せずに、くれぐれもご自愛を!

9月のご予約を承っております。

 

本日より9月のご予約を承っております。

お知らせが遅くなってしまったので、

ほとんど空いてないのですが、

genkanサロンの平日がちらり空いております。

白茶だけという攻めの会ですが、

秋に白茶を飲むというのは薬膳的な理にも適って

おります。

今回はビンテージの白茶もご用意しますので、

清肺化痰の働きも抜群です。

1 2 3 4
トップへ戻る