「気」というものの概念、中医学や薬膳を志した時に
最初にそのイメージが作れずに躓く方も多いです。
真面目な方ほどそうなると思います。
私は不真面目なのでまぁそんなもんがあるんや...
程度に捉えたのでそこでは躓きませんでしたが、
陰陽理論がもひとつでした。
そもそも私は気の巡りが悪いので、滞りが起こる
ことがイメージしやすいのかもしれません。
気滞の原因になるようなことが起こった時に、鳩尾の
辺りでまるで音がするかのように気が詰まったのが
わかります。
厄介ですよ。
気が動かなければ、血、水もまた動きません。
気滞が生む不調は数知れず。
特に春はそうなりやすい季節。
4月も新たな柑橘メニューでしっかりと気を作り、動かしていきますよ!