日々ノコト

芒種のgenkanサロン

 

先行きが不透明になればなるほど、

楽しいことを考えたくなってしまいます。

6月はgenkanサロンオープン。(5月29日から)

何もかもが「予定」なのが切ないのですが...

本格的に中国茶の道に足を踏み入れてからまだ1年

経っていないので、いつ頃どんなお茶を手に入れる

ことが出来るのかわからないず迷っていたのですが、

台湾の冬茶がいくつか揃ったので、そのあたりの

ラインナップと茉莉花茶など花茶を合わせた茶単に

なる予定です。

台湾の冬茶は凛とした清々しい香りとまろやかさが

特徴と言われています。

蒸し暑くなってくる時期にすっきり美味しく飲んで

もらえそう。

鹹(しょっぱい)点心は写真のsuola特製粽子を。

試作した時に軽すぎてふたつも食べてしまった、ほんとにぺろりといけてしまう粽子を。

甜点心の蓬の豆花の画像はもう少しお待ちくださいね。

 

04 15

腹括る

腹括る

 

ぐずぐず悩んでいましたが、

とりあえず19日までのレッスンは予定通り開講!

と、腹括りました。

開講の可否のお問い合わせも今のところゼロなので。

 

緊急事態宣言的なものが週明けに出るようなことも

言われているので、来週からのクラスに関しては

追って答えを出したいと思います。

suolaは危険じゃないのでレッスンしてほしいという

お声もたくさん戴いていますし(ありがとうございます)、

ぜひこの時期にお伝えしたい内容のメニューなので、

もろもろひっくるめて判断します。

いつもよりは実習の量かなり少な目、

薬膳のお話は紙でお渡しする形での開講になります。

ご了承ください。

よってって

 

天王寺界隈がテリトリーの方はご存じでしょうか

てんしばの中にある産直「よってって」

チェーン展開していて、大阪府下や和歌山、奈良にも

たくさん店舗があるのでご存じの方も多いかも

しれませんね。

私はつい最近までまったく知らなかったのですが、

今がっつりはまっております。

大阪、和歌山、奈良産のものが中心の品揃えで、

ぴちぴちのお野菜が揃っています。

先週までのgenkanサロン用の菜の花でもお世話に

なりました。

豆類やトマトもおいしいのが揃ってるので、

このお料理もお世話になりそうな予感。

http://www.yottette.jp/

 

皮蛋がり

 

あべのハルカス10階に台湾の「神農生活」が

昨日オープンしました。

朝から行ってきましたがすごい人!

みなさんモーレツな勢いでお買い物されていました。

台湾い行けなくなって一年が過ぎたんですもんねー

買えないストレスたまってますよね。

神農生活は台湾に行くたびに訪れるお店のひとつ。

日本進出をほんとに楽しみにしていました。

残念ながら私がいつも買うものはラインナップされて

なくて、まぁまぁ泣いたのですけどね。

今回買ったものはこんな感じです。

またおすすめが出来てくればお伝えします。

 

171368054_3642099859228600_6010416914344459317_n.jpg

 

昨日は買わなかったのですが、烏骨鶏の皮蛋というものがありました。

効きそう。

それを使ってこのお料理作ろうと思ってます。

売り切れたら普通の皮蛋に変更。

いい加減やな。

 

4月のレッスン

 

毎日過去最高...という感染者数に心がざわつき、

レッスンをやっていていいのか自問自答の日々です。

現時点ではsuolaに関しては予定通り開講しますが、

ほとんどをデモで行い、薬効のお話は2月同様紙に

書いたものをお渡しするスタイルでいこうと

考えています。

ただ...pippuriは包子。

デモというわけにはいかないので、直近に判断させて

いただくことにします。

そんなにすぐに黄色信号程度に落ち着くことはないんでしょうかね。

とほほ。

そんな時にお誘いもなんですが、4月17日のクラスにお席が空きました。

そんな時でも行きたいなと思ってくださる方、

お待ちしております。

1 2 3 4
トップへ戻る