今朝もがぜん蒸し暑いですが、
少しずつ、ほんのすこーーーしずつ秋に向かいます。
選ぶ食材はまだまだ夏のものでOKだけど、
白いものもちょこっと取り入れて。
しばらくは恐ろしい暑さが続きそうなので、
赤い食材に支えてもらいましょう。
suolaは明日から立秋のgenkanサロン。
とってもおいしくできたこの子がウェルカムドリンクです。
熱中症に気を付けて、三連休ご機嫌に過ごしてくださいね!
梅仕事ご参加のみなさま、
土用干しは済まされましたか?
月曜日からの三日間で干された方は大正解でしたね!
お疲れさまでした。
すでに先週に済まされた方も何人かいらして、
わたくしかなり焦っております。
えぇ先生もまだです。
このまま台風が生まれたり、予報が変わらなければ、
連休明けの火曜日から干そうかな、と思っています。
来週はかなり気温が高くなるらしいので、
途中で裏返したりの時には熱中症対策を!
大家加油!
みなさん頑張って!
朝から天王寺まで仕入れに。
文字通りトンボ帰りで必要なことしかしない
お出かけはいとつまらなしですが、
ギラギラしてるとはいえ、朝の太陽を浴びるのは
心地よい。
熱中症予防でクーラーの中で過ごすことが多いので、
夏とは言っても陰に支配されてる感じ。
一日の中で比較的気温の低い時間帯に
太陽の恩恵を受けることは必要ですね。
8月8日に、9月のレッスンと10月初旬の中秋の
genkanサロンのスケジュールをアップします。
中秋節と言えば月餅。
genkanサロンのスイーツその一はもちろん月餅です。
*genkanサロンのページは更新作業中のため閲覧できません。
週間天気予報を見ると、ため息が...
今週はずーーーっと真夏日ですね。
結果的には猛暑日になるのでは。
しっかり水分補給をして、夏野菜食べて、
しっかり寝て、笑って、暑さに負けずに過ごしたいですね。
週末も感染者数は右肩上がりで、
genkanサロンでも悲しいかなその話題が出ない日は無く、
もちろん今みなさんの心の多くを占めるので、
しょうがないですよね。
でもその不安を分かち合うことが出来るだけでも
ありがたいなと思います。
お盆の頃には9月の予約を承ろうかなと思っています。
genkanレッスンになるかもしれませんが...
今、見ている韓国ドラマはおいしそうなものばかり出てくるので、口がずっと韓国料理です。
このレシピはとっても簡単に韓国の味を楽しめます。
夏の遺産を清算するにもぴったり!
世の中がコロナ禍に陥って、
短くカウントしてもすでに五か月が経ちました。
suolaもレッスンが出来なくなって四か月。
当たり前の日常がそこにあった頃はもう遥か昔
みたいで浦島太郎のような気持ちになったりします。
それでも毎日は続いていて、できる限りの前向きな
気持ちと生活を大切に思う気持ちを持って、
まだまだ見えないゴールを目指して生きていくしか
ありません。
全人類に与えられた試練。
便利を手に入れた私たちへの天からの警告。
行きたいところへ行き、
おいしいものをわいわいと食べ...
そんな毎日を私たちに返してください。
小さな喜びを大事にして傲慢さを捨てますから、と神様に地味に祈る。
八月も頑張っていきましょう!