日々ノコト

薏苡仁を茹でましょう!

これまではこのコンテンツで次の月のレッスンの

メニュを紹介してきましたが、

レッスン再開のめどが立つまで、それもままなら

ないので、もう少しくだけた内容でお届けしようと

思います。

タイトルも「日々ノコト」と変えて...

Instagramと同じような内容になるかと思いますが、

SNSされない方もいらっしゃるので、まぁいいかな。

 

お天気下り坂。
じめじめしてくるそうです。
気圧も下がるそうです。
今日は薏苡仁 (ハトムギ)を茹でて、利湿準備!

コンナムル

緊急事態宣言の延長はまぁそうなるだろうと思っていましたが、

新しい生活なんたらがなかなか難儀な提案で打ちひしがれていて忘れられていたかわいそうなメニュー。

昨日、すおら通信#5を送りましたが、

届きましたでしょうか?

覇気のない内容で申し訳ないなぁと思いながら...

昨日はなかなかに落ちた日でした。

気圧も関係ないのに。

今日が満月だからか?

色々考えましたが、結局湿でしたね。

雨が降り始めた途端にしゅーっと身体も心も楽になりました。

ほんとうに湿は厄介で、中医学の世界ではこのコロナウイルスも湿が関係していると言われています。

なので、5月のレッスンでは湿を抜いて梅雨に備えるお話をしたかったのですけど。

我が母は「~けど」「~したらよかった」とかとか、後ろ向きなこと言うと怒ります。

済んだことを言うてもしゃあないと。

最近は「もっと早く自粛しとけばよかった」とかいうテレビの中の人の発言にも、文句言うてます。

なので、「毎日の食卓にプラスワン薬膳」の中でも紹介していくので、見ててくださいねー

昨日のすおら通信を受けて「みてますよー」「作ってますよー」っていうメールをたくさんいただいて、

とても救われました。

ありがとうございます。

さて、コンナムルというのはもやしのナムルのこと。

焼肉屋さんにいくと必ず注文する!という方も多いのでは?

私もそうです。

レッスンが出来た暁には大豆もやしで作りますが、とにかくもやし食べといてください。

というか豆!

身体に元気をつけて、水分代謝を高めてくれる。

梅雨前の準備として今は生の緑のお豆さんたちをしっかりと。

ただ、

豆食べすぎるとしんどくなるんです...っていう真面目な生徒さんのお話をお休みに入る前にうかがいました。

ほんとにせっせと食べてくださっていたみたいで。

豆類は補気の力が強く、それはとてもありがたいことなのですが、

その気を動かす力が弱い時にはどんどん身体にたまって停滞します。

気は「気」というくらいなので、流れが悪いと、身体の中に風船があってそこにどんどん空気が吹き込まれて

ぱつんぱつんになるようなイメージ。

しかも気は一つ一つ熱を持ったものなので、停滞すると身体が温まりすぎてぼわーんとしんどくなるのです。

この時期、ストレスや考え事で気滞(気の巡りの悪い状態)の方は多いと思いますので、お豆さんを食べる

時には気の巡りが良くなるものを一緒に。

香菜やパセリなどのハーブ類をあわせて。

食後でもいいですが、食前に陳皮のお茶を一杯飲んでおくだけでもOKです。

ジャスミンティや薔薇のお茶、食後のフルーツを柑橘にするのもいいですね。

 

05 04

5月も...

5月も...

またもや悲しいお知らせになってしまいましたが、

致し方なし。

緊急事態宣言の延長により5月のsuolaも全クラス

休講といたします。

「新しい生活様式」というものも同時に発表されました。

これは緊急~が解除された後もこうやって生活して

さらなる感染を防いでいきましょうってことなんですよね。

・人との間隔は、できるだけ2メートル (最低1メートル)空ける。

・会話をする際は、可能な限り対面を避ける。

・対面ではなく横並びで座ろう

・料理に集中、おしゃべりは控えめに

これはsuolaの再開はかなり先まで無理なのではないのだろうか...と。

悩ましい。

状況を鑑みて熟慮していきます。

またお会いできる日が遠くなってしまいますが、

みなさまご自愛を!

毎日の食卓にプラスワン薬膳を活用して薬膳ライフ楽しんでいてください。

STAY HOME STAY DELICIOUSでは薬膳に関係が無くても作ってみたいお料理やおやつのリクエスト募っております。

どんどんお寄せくださいね!

ただし込み入ったのはNGです。

文字レシピだけでおいしく作れるものを紹介しますね。 

写真は先日プラスワン薬膳で紹介したつぶつぶ苺ソイミルク。

最近の我が家での人気スイーツです。

ものすごく簡単なのでぜひ作ってみてください!

海藻ピビンパプ

ちょっと曇っていますが、すっかり初夏!

やっとホットコット(ヒートテックのベルメゾン版)を脱ぐことが出来ました。

我が家寒いのでね...

風邪をひかないように、ひかないように、ように、ように

と注意して過ごした4月でした。

普段の生活よりも格段にマウスを握ってる時間が長くて、

親指の付け根のあたりが痛くて。

事務職の方のご苦労を思っております。

しかし筋肉関係がモーレツに虚弱。

若芽をメインに色んな海藻を使って作るピビンパプ。

ものすごく簡単で、身体をデトックスして免疫力を高める、夏の間に何度もリピートしたくなるレシピです。

海藻の腸のお掃除力は抜群です。

腸が空っぽであれば、解毒の働きも正常になり免疫力も

上がってきます。

コロナとの戦いは今だけではないと言われています。

腸内環境を整えたり、免疫力を高めたり、自然治癒力を高めたり、できる努力は持続していきましょう。

塩豚と青梗菜の菜飯

5月になりました!

そして、緊急事態宣言も継続かなということで、suolaの再開もまた延びたなぁ...

としょんぼりせずに、ネット上に色々アップしていきますので、STAY HOME STAY DELICIOUSを

楽しんでください。

SNSをされていない方とはなかなか触れ合う機会が

少なくて残念ですが、メールでももちろんOKです、

作ってみたいお料理のリクエストなんかもお寄せくださいね。

ということで、こちらには6月のメニューをすべて

紹介しておきますが、ご予約開始は未定です。

こんなこといいながら一年くらい経ってしまいそうな

勢いですが、できなかったらまた来年だ!!!

とまぁ、元気そうにしてますが、一昨日は激頭痛で

半日寝込みました。

肝の状態が良くないので、常に気が上がろう、

上がろうとしていていつでも頭痛を起こそうとしているのです。

最悪。

わかっていてもそれが完璧に養生できない、自分の身体ほど取扱注意なものはないかもしれませんね。

世界中ストレスフルな2020。

ワールドワイドに流行ってもらいたい野菜が青梗菜。

これもsuolaではスーパースター扱いのアブラナ科の植物です。

アブラナ科は血流を良くして解毒の力、抗酸化力が強いというのが特徴。

それに加えて青梗菜には胸のあたりにこもるもやもやいらいらした嫌な熱を冷ます働きがあります。

「毎日の食卓にプラスワン薬膳」のページにも青梗菜を取り上げてますので、ご覧ください。

そして、このblogを読んでくださった方はとりあえず青梗菜食べといてくださいませ!

 

◇◇◇MIKI先生ヨガ5月前半スケジュール

5月4日(月)8:00-8:30    morning flow yoga
5月2日(土)11:00-11:30. relax flow yoga
5月3日(日)16:00-16:30 yoga flow  16:30-17:00 yoga basic
5月4日(月)8:00-8:30    morning flow yoga
5月5日(火)9:00-9:30    morning flow yoga
5月6日(水)9:00-9:30.   morning flow yoga
5月7日(木)8:00-8:30.   morning flow yoga
5月8日(金)8:00-8:30.   morning flow yoga
5月9日(土)11:00-11:30. relax flow yoga
5月10日(日)16:30-17:00 yoga flow 17:00-17:30 yoga basic

 



https://us04web.zoom.us/j/5263548292

ミーティングID: 526 354 8292

 

ぜひご参加くださいませ!

 

1 2 3
トップへ戻る