STAY HOME STAY DELICIOUS

ぽっかりとできたお家時間。

せっかくだったら、おいしい時間を過ごしたいもの。

みなさんのおいしい!をお手伝いするためにこのコンテンツを始めました。

作ってみたいもの、なかなか上手に作れないもの、おいしい!のご相談承っています。

*************************************************************************

101403640_2814699401968654_6741046188633489408_o.jpg

 

◆キャロットラペ<作りやすい分量>

人参・・・・・・・・・・1本(200g位)
塩・・・・・・・・・・・小さじ1

●ドレッシング

白ワインビネガー・・・・大さじ1

レモン汁・・・・・・・・大さじ1

マスタード・・・・・・・小さじ1

塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2

胡椒・・・・・・・・・・少々

オリーヴオイル・・・・・大さじ3

 

レーズン・・・・・・・・20g

ナッツ・・・・・・・・・20g⇒ローストして食べやすい大きさに刻む

 

■作り方■

① 人参は千切りにして、塩をまぶして10分おき、水気をしぼります。

  *人参しりしり器、大きめのチーズグレーターで削るのがベストです。

        ランダムに削ることで味のしみこみが良くなります。  

② ドレッシングを作ります。

   オイル以外の材料をしっかりと混ぜ合わせて塩を溶かしてから、オイルを少しずつ加えてしっかりと乳化させます。

③ ドレッシングで人参をしっかりと和えてから、レーズン、ナッツを加えてざっくりと混ぜます。

*酢はお好みのものを。レモン汁ではなく数種類の酢を混ぜてもOKです。
 ナッツもお好みのものを。私的にはキャロットラペには胡桃ですが...

 

20200603

-----------------------------------------------------------

100680492_2805860056185922_6618503268370743296_o.jpg

 

◆青じそとじゃこのキムチチヂミ<作りやすい分量・25cmのフライパン2枚分程度>

●生地
薄力粉・・・・・・・・・・100g
卵・・・・・・・・・・・・1個
かつおと昆布のだし・・・・130ml

 

白菜キムチ・・・・・・・・100g
ちりめんじゃこ・・・・・・20g
青じそ・・・・・・・・・・10枚

●a

しょうゆ・・・・・・・・・ひとたらし
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
すりゴマ・・・・・・・・・大さじ1
キムチの汁・・・・・・・ ・大さじ1

■作り方■

① 生地を作ります。
   ボウルに小麦粉を入れ、卵を加えてざっと混ぜ、だしを少しずつ加えて混ぜ、30分以上寝かせます。

② 白菜キムチは一口大に切ります。
  

③ ①の生地に②、ちりめんじゃこ、aを加えて混ぜ、青じそをちぎって加え、ざっくりと混ぜます。

④ フライパンに米油(分量外)を多めに熱し、生地を流し入れて薄く伸ばし、両面をこんがりと焼きます。

⑤ 焼きあがれば網に取り出して油をきり、食べやすい大きさに切って器に盛り、酢しょうゆやポン酢を

  添えていただきます。

 

20200530

-----------------------------------------------------------

100760391_2796677730437488_5467201529075204096_n.jpg

  

◆ジンジャーシロップ
ショウガ・・・・・・・・100g
お好きなお砂糖・・・・・100g
赤唐辛子・・・・・・・・1/2本⇒種を取る
シナモンスティック・・・1本
クローブ・・・・・・・・2粒
カルダモン・・・・・・・3粒
水・・・・・・・・・・・100ml

① ショウガは繊維を断ち切るように千切りにします。

② 鍋に①、ブラウンシュガー、赤唐辛子、シナモンスティック、クローブ、カルダモン、

  水を入れて中火にかけ、沸騰すれば火を弱めて10分煮ます。

*お好みの割合で、炭酸水で割って召し上がれ。

 

20200526

 -----------------------------------------------------------

 97333014_2772845162820745_6454747761785962496_o.jpg

 

◆豆花~むくみ解消ver.

■材料■<作りやすい分量

●豆花

豆乳・・・・・・・・400ml

好みの砂糖・・・・・10g

(写真はオーガニックグラニュー糖を使用)

板ゼラチン・・・・・6g⇒氷水で柔らかく戻す

 

●トッピング

黒糖落花生

 落花生・・・・・・・60g(ローストしたもの)
 黒糖  ・・・・・・・ 30g

茹ではとむぎ

茹であずき

 

●シロップ

きび砂糖・・・・・・20g

水・・・・・・・・・100ml

 

 ■作り方■

① 鍋に豆乳と砂糖を入れて火にかけ、周りからふつふつを沸いてくる程度に温まれば戻したゼラチンを加えて

  溶かします。ボウルに移して粗熱がとれれば、冷蔵庫で冷やし固めます。

② 黒糖落花生を作ります。

   鍋に黒糖と水(適量)を入れて火にかけ、黒糖が溶ければ落花生を加えてからめます。

 ③ シロップを作ります。

   鍋にきび砂糖と水を入れて火にかけ、沸騰すれば火からおろして冷まします。

④ 器に豆花をスプーンで削ぐようにすくい取って入れ、トッピングを好みの量のせて、シロップをかけます。

*ゼラチンを使った豆花なので、温かいトッピングをのせると溶けてしまうので、ご注意ください。

 

20200516

---------------------------------------------------

98268645_2767906919981236_2119846916429709312_o.jpg

 

◆カスタードプリン

■材料■<90mlのプリンカップ6個分

牛乳・・・・・・・・・・・270g

グラニュー糖・・・・・・・15g

 

卵・・・・・・・・・・・・4個

グラニュー糖・・・・・・・50g

 

カラメルソース

グラニュー糖・・・・・・・40g

水・・・・・・・・・・・・大さじ1
 

 ■作り方■

*準備*型には薄く油脂を塗っておきます。

① カラメルソースを作ります。

   小鍋にグラニュー糖、水を入れ、弱火にかけます。
        グラニュー糖が溶ける→泡が小さくなり濃いきつね色になれば、鍋底を一瞬水に浸け温度上昇を止め、

    素早く器に注ぎます。

   *香りが香ばしいキャラメルの香りになってくるのも判断のポイントです。

② プリン生地を作ります。
       鍋に牛乳とグラニュー糖を入れて火にかけ、周りがふつふつと沸いてくる程度に温めます。

③ ボウルに卵を割り入れしっかりとほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜます。

  *しっかりとほぐしますが、決して泡立てないように。

④ ③のボウルに牛乳を少しずつ加えて混ぜ、一度濾します。

⑤ ④の生地を準備した型に入れ、160度のオーヴンで30分ほど湯煎焼きします。

  *湯煎に使うお湯は50度程度。

      *竹串を指して何もついてこなければ焼き上がり。粗熱が取れてから冷蔵庫でしっかりと冷やします。

⑥ 竹串を型の淵に差し込んでぐるっと一回りさせてから、皿にふせてそっと型を持ち上げて抜きます。

 

20200514
----------------------------------------------

96515603_2758313867607208_5295435423152078848_n.jpg

◆炸醤飯

■材料■<4人分>

ミンチ(あれば粗挽き)・200g

キクラゲ・・・・・・・・7g⇒戻す

干しシイタケ・・・・・・・1枚⇒戻す

白ネギ・・・・・・・・・・1/2本
ショウガ・・・・・・・・・1片
赤唐辛子・・・・・・・・・ 1本⇒種をとる
豆鼓・・・・・・・・・・・ 10g(なければ味噌でもなんとか...八丁みそだとベター)
甜麺醤・・・・・・・・・・ 60g
米油 ・・・・・・・・・・・大さじ1

●合わせ調味料
水・・・・・・・・・・・・170g
しょうゆ・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・・小さじ2
紹興酒・・・・・・・・・・大さじ1
(なければ日本酒)

片栗粉・・・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・大さじ1
ゴマ油・・・・・・・・・・小さじ1

香菜か三つ葉

ごはん

 

 ■作り方■

① キクラゲ、干しシイタケは粗みじん切りにします。

  白ネギ、ショウガは、豆鼓はみじん切りにします。

② フライパンに油、白ネギ、ショウガ、赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが立てばミンチを入れて炒めます。
  *脂がにじみ出てきて、肉の臭みが飛ぶまでしっかりと。

③ ②にキクラゲ、シイタケを加えて炒め合わせ、真ん中を開け、豆鼓、甜麺醤を入れて軽く炒め、

  合わせ調味料を加え、しばらく煮ます。

④ ③に水溶き片栗粉でとろみをつけ、火を止めてゴマ油を回し入れます。

⑤ 茶碗にごはんをよそい、④をかけ、香菜を添えます。 

   

20200510
----------------------------------------------

96141347_2756115114493750_4669983314638012416_o.jpg

◆アクアパッツァ

■材料■<作りやすい分量>

小ぶりの白身魚・・・・・1尾

or骨付きの切り身・・・・人数分

塩コショウ

アサリ・・・・・・・・・200g

ニンニク・・・・・・・・1片⇒つぶす
赤唐辛子・・・・・・・・1本⇒種を取る
オリーヴオイル・・・・・大さじ2

●a

白ワイン+水・・・・・・一尾の場合200ml/切り身の場合100ml(魚の大きさによって加減する)
ケイパー・・・・・・・・大さじ1(塩漬けの場合は塩抜きをする)
オリーヴの実・・・・・・8個
よく熟れたプチトマト・・12個⇒半分に切る
イタリアンパセリの枝・・適宜

●仕上げ
EXオリーヴオイル・・・・大さじ1

コショウ
イタリアンパセリの葉

 

 ■作り方■

 魚はウロコをとって内臓を取り出し水洗いします。

  塩、コショウをしてしばらくおき、出てきた水分を拭き取ります。
  *タラを使う場合は塩をふって一晩冷蔵庫におきます。

 アサリは一粒ずつ丁寧に洗い、ザルにあげておきます。

 フライパンにオリーヴオイル、ニンニク、赤唐辛子を入れて香りが経てば、①の魚を皮面を下にして入れ、

  焼き色がつけば裏返して、アサリ、aを加えます。

 煮立てば蓋をして中火にし、アサリの口が開けば、取り出します。

 魚に煮汁をかけながら火を通し、火が通れば魚を取り出して残った煮汁にEXオリーヴオイルを加えて乳化させます。

  味を見て必要であれば塩を加え、コショウをふります。

 皿に魚、アサリを盛り付けて、煮汁をかけ、イタリアンパセリを散らします。

*丸ごとの魚を使うか切り身か、ケイパーが酢漬けか塩漬けかで塩分加減がかなり変わってきます。

 ⑤でしっかり味見をして調えてください。

 

 

20200509
----------------------------------------------

IMG_8385.JPG 

◆オレンジのマフィン

■材料■<マフィンカップ6個分>

卵・・・・・・・・・1個
suolaのグラニュー糖かきび砂糖

    ・・・・・・ 60g

ヨーグルト(無糖)  80g
植物系の油・・・・  80g

●a
米粉・・・・・・・120g
ベイキングパウダー・2g 

オレンジ・・・・・・厚さ5mm×6枚分

  

■作り方■

① オレンジは皮をむいて、厚さ5mm程度の輪切りにして縦横に4等分に切ります。(いちょう切り)
  *無農薬のオレンジを使う場合は皮を削って③の工程で加えます。

② ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えて泡だて器で混ぜます。

  ヨーグルトも加えて混ぜあわされば、油を加えてしっかりと混ぜます。

③ aをふるい入れ、ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜます。

④ 型に生地を6等分して、その1/3量を入れ、オレンジを1片のせ、残りの半量の生地を入れ、オレンジ1片をのせ、

  残りの生地を入れ一番上にオレンジを2片のせます。

⑤ 180℃に予熱したオーブンで25分~竹串を刺してみて生地がついてこなくなるまで焼きます。

 

20200508
----------------------------------------------

96239601_2750338691738059_3185892841935077376_o.jpg

 

◆新玉ねぎと八朔のアーモンドサラダ

■材料■

新玉ねぎ・・・・・・・1個

八朔・・・・・・・・・1個

アーモンド・・・・・・20g

塩・・・・・・・・・・小さじ1/4

胡椒・・・・・・・・・少々

蜂蜜・・・・・・・・・小さじ1

レモン汁・・・・・・・大さじ1

オリーブオイル・・・・大さじ1

■作り方■

① 玉ねぎはスライサーにかけるか極薄切りにして空気にさらして辛味を揮発させます。

  水にさらしてもよいですが、時間は短めに。

② 八朔は皮をむいて実を取り出し、適当な大きさにちぎります。

  果汁が滴るので混ぜる時に使うボウルの上で作業します。
  無農薬の場合は皮もけずって加えます。

③ アーモンドはローストして粗く刻みます。

④ ボウルに玉ねぎ、八朔を入れて、塩、胡椒、蜂蜜、レモン汁を加えてしっかりと混ぜ合わせ、

  続いてオイルも加えます。最後にアーモンドを加えてさっくりと混ぜ合わせます。

*玉葱:理気、柑橘類:理気、アーモンド:安神
*冷えが気にならなければグレープフルーツでも。果肉の理気力強いです。

*肝の養生には酸味ですが、酸味にはきゅっと引き締める力があるので気持ちがさらに閉じこもってしまいます。

 ですので今回は酢は使わずに柔らかい酸味のレモン汁を使っています。

20200506
----------------------------------------------

IMG_2854.JPG

 

 

◆キャベツのキッシュ

■材料■

キャベツ・・・・・・・200g

ベーコン・・・・・・・50g
オリーブオイル・・・・小さじ1

●卵液
卵・・・・・・・・・・2個
豆乳(牛乳)・・・・・150g
塩・・・・・・・・・・2つまみ
コショウ・・・・・・・少々
ナツメグ・・・・・・・少々

オリーブオイル

■作り方■

*耐熱皿にオリーヴオイルを塗っておきます。

① キャベツは葉の部分は一口大にちぎり、芯は薄切りにします。
   ベーコンは1cm幅に切ります。

② フライパンにオリーヴオイル(少量)を熱し、ベーコンを炒めます。
   脂がにじみ出てくれば、①を加えて焼くように炒めます

③ 卵液の材料を混ぜ合わせます。

④ 器に②を敷き、③を流し入れ、180度のオーヴンで20分焼きます。
----------------------------------------------

95335875_2738555596249702_7916528288862830592_n.jpg

 

◆レモンカード

■材料■<作りやすい分量>
レモン・・・・・・・・1個
無塩バター・・・・・・50g
グラニュー糖・・・・・65g
卵・・・・・・・・・・M卵1個

■作り方■

① レモンは表皮をすりおろし、果汁を搾ります。

② ボウルに薄く切ったバター、グラニュー糖、卵、①の果汁を入れて湯煎にかけ(弱火)、

  混ぜながら5分ほど加熱します。

③ ②を漉して、①の表皮を加えて再度湯煎にかけ(弱火)10分間加熱して、ゆるいとろみをつけます。

④ 熱いうちに瓶に移します。    

----------------------------------------------

image.jpg

◆鶏とオクラのタジン

■材料■<4人分>

鶏もも肉・・・・・・1枚(250-300g程度)
●a
おろしニンニク・・・1片分
塩・・・・・・・・・小さじ1/4
コショウ・・・・・・少々
カレーパウダー・・・小さじ1/3
ローズマリー(FD)・少々
オリーブオイル・・・大さじ1

玉ねぎ・・・・・・・1個 
オクラ・・・・・・・8本
パプリカ・・・・・・1個

水・・・・・・・・・50ml
オリーヴオイル・・・大さじ1

■作り方

① 鶏肉は一口大に切り、aをからめ10分ほどマリネします

② タマネギ、パプリカは7~8mm厚さに切ります。
  オクラは塩をまぶして洗い、ガクの下の固くなったところをぐるっとむいて半分に切ります。

③ タジン鍋に①、②を入れ、塩レモンを入れてオリーブオイルをかけて混ぜます。

  水を注いで蓋をし、弱めの中火で25分ほど蒸し煮にします。
   *途中、15分経ったところでで全体を混ぜます。

--------------------------------------------------------

94785859_2732136470224948_8329613884000305152_n.jpg

 

お手軽よもぎだんご<6個分>

●よもぎだんご
上新粉・・・・・・・・100g
砂糖(黒糖以外の好みのもの)

    ・・・・・・・10g
塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
よもぎ(乾燥)・・・・大さじ1
50度のお湯・・・・・140ml

*生のよもぎを使う場合は適宜下処理をしてください。

こしあん・・・・・・・・・・・・・・100g

*粒あんでもOK

●こしあん<作りやすい分量>
さらしあん・・・・・・75g
水・・・・・・・・・・200ml
砂糖(黒糖以外の好みのもの)

      ・・・・・ 120g
塩・・・・・・・・・ ・ふたつまみ

■作り方■

●よもぎだんご
① 上新粉、砂糖、よもぎをボウルに入れ、湯を少しずつ加えて、泡だて器で混ぜます。

② ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱し、取り出してヘラで練り混ぜます。
   その後、1分→1分と同じように繰り返します。

③ 固く絞ったぬれふきんに取り出し、ふきんごと揉んで粗熱をとります。

  *とても熱いのでやけどに気を付けてください。

④ 直径5cmの棒状にしてから6等分にし、10cm×5cmの楕円形に手の平で伸ばします。

⑤ 片側にこしあんをのせて、片側を軽く重ねきなこをふりかけます。

●簡単こしあんの作り方
① 鍋にさらしあん、水を入れてよくまぜ、中火にかけます。

② 沸騰すればグラニュー糖、塩を加えて焦げないように混ぜながら中火でよく練ります。

------------------------------------------------------------------------------------------

裏suolaですが...

マカロニグラタン<4人分>

 ●ベシャメルソース<作りやすい分量>
無塩バター・・・80g
薄力粉・・・・・80g
牛乳・・・・・・1リットル
ローリエ・・・・1枚
塩・・・・・・・小さじ1(調整)

 

マカロニ(乾)・150g

 

タマネギ・・・・100g⇒薄切り
お好みのキノコ・150g
オリーヴオイル・大さじ1.1/2
塩、コショウ・・各少々

 

塩・・・・・・・ひとつまみ
コショウ・・・・少々
ナツメグ・・・・少々

 

グリュイエルチーズなど溶けるタイプのチーズ・・・・・・・・・60g

 

 ■作り方■

 

① ベシャメルソースを作ります。
   鍋に無塩バターを入れて火にかけ、溶け出してくれば、薄力粉を加えて焦がさないように常に混ぜながら

 

   粉に火を通します。
         牛乳を少しずつ加えて溶き伸ばし、ローリエを加えて沸騰するまで加熱し、塩で味を調えます。

 

  *上記分量の出来上がり量の半分を使います。

 

② マカロニは1%の塩を加えた湯で固めに茹で、ザルに上げて水気を切ります。

 

③ キノコはそれぞれ食べやすい大きさに切ります。

 

④ フライパンにオリーヴオイルを熱し、タマネギを入れて塩(少々)をし、軽く色づくまで炒めます。

 

  続いて③を加えキノコがしんなりすれば、塩、コショウで味を調えます。

 

⑤ ④に①、②を加えてサッと煮、塩、コショウ、ナツメグで味を調えます。

 

⑥ オリーヴオイルを塗った器に⑤を入れ、チーズを散らし、230度に温めたオーヴンでこんがりと焼き色が

 

  つくまで10分ほど焼きます。

 

  ⁂オーヴントースター、魚焼きグリルなどでもOK

トップへ戻る